松葉杖から開放されました。

7日に休みをいただいて病院めぐりをしました。
まず、糖尿病の治療薬をいただくため松本ペインクリニックへ
続いて大津日赤へ松葉杖を返却に、最後に済生会滋賀病院で
診察とリハビリのためでした。

済生会滋賀病院の担当の金村先生には、松葉杖を返却したことを伝え
まだ必要ならばこの病院で貸してくださいといったら先生は苦笑しながら
今日で必要ないでしょうと太鼓判を押してくれました。
しかし、補助具は二週間後の診察日までは履いてくださいとのこと。

次にリハビリ室で担当の石井先生から箱に入ったビー玉を持ってこられ
暫くの間これを足の指で左の箱から右の箱に入れかえてくださいと
言われました。何や簡単なことをと思いましたが、痛めてない右足の
指では簡単に出来るのですが負傷した左足ではなかなか摘まみ難く
大変悔しい思いをしました。まだまだ復帰まで時間がかかります。



Posted by ヨッシー at 20:29│Comments(1)
この記事へのコメント
ブログ拝見し、コメントをさせていただくご無礼をお許しください。
お怪我からのご回復を心よりお祈り申し上げます。
アキレス腱は本当に大事な身体の部分ですね。

また、怪我の功名で血糖値もいい方向に向かっておられるとのことで、何よりだと思います。

私は、病院等の紹介により糖尿の方、心臓病の方、腎臓を悪くされた方やに、お体に合わせたお食事をお届けしております。

特に血糖値の高い方には当店の「すみれ御膳」を召し上がっていただいております。

既にお食事の方も気を付けておられることと存じますが、当店の御膳は冷凍ではありますが、味の方も結構工夫しております。
冷凍食でありますので、保存もきき週1食からお受けしております。

ご興味がおありになるようでしたら、ご試食だけでもいかがかと思い、本当に失礼ながらコメントさせていただきました。

決して、強引に営業するつもりはございません。何かお手伝いできればと思った次第です。
申し訳ありません。

けんたくん瀬田店 大田良二
大津市大萱5-24-18
077-543-6733
kentakun-setaten@d6.dion.ne.jp
本部HP http://www.food-joint.com
Posted by けんたくん瀬田店 大田良二 at 2010年05月12日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。